結城武彦 /幽木武彦– Author –

占術家、算命学ナビゲーター、「幽木算命塾」塾長、怪異蒐集家。
算命学、紫微斗数、九星気学などの占術を使い、運命(宿命、運勢)という名の神秘の森に分け入る日々。
オンラインスクール「幽木算命塾」で後進の指導にあたる。
占いで出逢ったお客さまなどを中心にさまざまな怪異を蒐集し、竹書房怪談文庫などで公開も。
奇妙な毎日は、ご神仏とともにある。
-
Netflix『地獄が呼んでいる』シーズン2配信決定だそうです
わずか6話という短さながら、鮮烈なインパクトを与えてくれた韓国製ホラーサスペンス『地獄が呼んでいる』。 実は私も大ファンなのですが、なんとシーズン2が配信されるのだとか!(2024年10月25日、Netflixにて) これはうれしい。 https://news.yahoo.co... -
「えっ、あなたがあの写真をお撮りになったかた!?」
関東某所にある崇敬寺院(私にとっては、とても特別なお寺)にお護摩に出かけるべく高速道路を走っていたら、 空の雲が鳥に見えた結城。 「え? どこが鳥?」 って? ここですよ、ここ。 白い雲が、羽を広げ、左から右に向かって飛翔する鳥に見えてテンシ... -
龍神様のお導き?
久しぶりに、練馬在住の友人を訪ねることになり、どうせならと早めに出かけ、田無神社様に参拝。 いつ来ても大勢の参拝客で賑わう、活気のある社。 参拝させていただいた日はあいにく天気があまりよくなかっため、いつもに比べたら人出は少なかったものの... -
cafe NINOKURA
NINOKURAは「二の蔵」。 埼玉県は本庄市にあるカフェで、明治時代から続いていた酒問屋「小森商店」さんが廃業した後、3つあった蔵の二番目の蔵を改装してオープンしたものだとか。 うーむ、当たり前だが蔵である。 江戸川乱歩がロウソク点して、猟奇ミス... -
義父
今朝、離れて暮らす義母から聞いた。 朝、目覚めると、誰かがベッドの脇に立ち、覗きこんでいたという。 義父だった。 4年前に亡くなっている。 故あって、義母とも私の相方とも、50年も前に別れてしまった人。 今は相方と私が、ずっと弔いを続けている。 ... -
神の隠れこもれる
ほぼほぼ、終わり。 新作怪談集のための未発表怪談、全29エピソードの原稿整理が、ほぼほぼ、ほぼほぼ。 お待たせしただけのことはあると思う。 発表できない間、闇の中でねっとり、じっとりと、発酵させ続けたせいもあろう。 怪談という共通言語を通じて... -
Netflixで『秘密の森』を見ました
「今ごろかよ!」と言われてしまうかも知れませんね。 『秘密の森』は2017年にシーズン1が制作された韓国のサスペンスドラマ。 小さい頃の脳手術で感情を奪われた検事ファン・シモク(チョ・スンウ好演)と、人情肌の女刑事ハン・ヨジン(ペ・ドゥナ)が中... -
【塾生通信】9月分テキスト、すでに配信と発送を終えています
塾生のみなさんにお知らせです。 各生徒さんの進捗にあわせた9月分のテキスト、すでに発送、配信済みです。 届いていないというかたは、ご一報を。 台風、くれぐれもお気をつけください。 -
今日の一枚
山水蒙(さんすいもう)。 上卦が「艮(山)」で下卦が「坎(水)」。 まさに、我が意を得たりという一枚。 「幽木算命塾」を開講して以来日々感じるのは、私には占いの師匠が各占術ごとにいらっしゃるが、お弟子さんもまた「師」かもしれないということ。... -
おみやげ
友人と東京に出かけていた相方のおみやげ。 「根津美術館新蔵品選 仏画」という図録と、絵葉書、お線香。 仏画オンリーの図録って意外にレアなので、とてもうれしい。 根津美術館の仏画関連図録は「高麗仏画 香りたつ装飾美」につづいて二冊目。 根津美...